
映画館のない大宮で映画祭 5年目を迎える「SAITAMAなんとか映画祭」作品募集
5回目を迎える映画と食をテーマにした地域活性・住民参加型総合イベント「SAITAMAなんとか映画祭」が2025年5月15日(木)まで作品を募集しています。
SAITAMAなんとか映画祭の名称には、「先行きの不透明なこの時代だからこそ、背伸びせず、これだけあればなんとかなる。なんとか暮らしていける。なんとか目的地にたどりつく。」そういった思いが込められています。
本映画祭は9月26日(金)・27日(土)・28日(日)RaiBoC Hall(レイボックホール・市民会館おおみや)他で開催されます。
コンペティション30分以内部門の審査員として、数多くの作品で活躍する俳優・津田寛治氏が決定。また、前回・前々回とコンペティション部門の審査員を務めた入江悠監督には、本映画祭のスーパーバイザーとして協力します。
本年度の募集期間および募集部門は以下の通りです。
作品募集期間:2025年2月20日(木)~ 2025年5月15日(木)
早割適用期間:2025年2月20日(木)~ 2025年3月31日(月)※詳しくはこちら
募集部門:
コンペティション ・3分以内部門(縦横自由) ・30分以内部門
未発表作品募集:
・60分以上
https://www.nantokaff.com/boshu-info 詳細なエントリー方法および応募要項について
公式ホームぺージ https://www.nantokaff.com/