大宮 ミニシアター「OttO(オット)」 食と住とエンタメが三位一体 シェアハウスの収益で映画館の運営を

オーナーの今井健太さん

ミニシアター「OttO(オット)」が誕生 食と住とエンタメが三位一体 シェアハウスの収益で映画館の運営を安定化へ

7月24日 発行 アコレおおみや no.65  さいたまカルチャー 掲載

大宮西口から歩いて5分、住宅地の一角に、4月、ミニシアター「OttO(オット)」が誕生した。オーナーは、設備工事会社の代表今井健太さん。

5階建ての建物の3~5階をシェアハウスにし、1階をカフェ、2階をミニシアターにして、家族で経営している

OttOを「映画マニアだけではなく、地域の人達が集う場にしたい」と話す今井さん。シェアハウスの住人は、音楽や映画が好きな20代が多い。手塚治虫さんを慕って、漫画家たちが暮らした「トキワ荘」のようだ。OttOのコンセプトに魅かれた若者たちが、住むというより参加する感覚で暮らしている。 OttOには「何かが起きるかも」というワクワク感がある。新たなコミュニティとして、地域を盛り上げる役割も期待されている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

全文はAcoreおおみや no65 をお読みください

あわせて読みたい
Acoreおおみや no.65 特集「宮澤章二の校歌を訪ねて」「大宮盆栽村100周年」 【Acoreおおみや no.65 特集「宮澤章二の校歌を訪ねて」「大宮盆栽村100周年」】  特集1 宮澤章二の校歌を訪ねて 「ジングルベル」の作詞者で、さいたま市ゆかりの風...

レポート

映画館 OttO

カフェ

シェアハウス 一部

OttO

カフェ

映画館

  • 営業時間:上映時間はスケジュールによって異なるためHP参照
  • 料金:一般(26~59歳)1,800円  60歳以上シニア料金・アンダー25料金1,400円など 毎月1日は誰でも1,100円
あわせて読みたい
さんかくの宇宙 ~浦和区領家・心のバリアがほどける「さんかくカフェ」~見沼たんぼぶらぶら歩き さんかくカフェ オーナーの横山由紀子さん 「見沼たんぼ ぶらぶら歩き」 杉浦弘子(映画監督・さいたま市在住)  Acoreおおみや no65 掲載 【さんかくの宇宙 ~浦和...
大宮 さいたま市 ミニシアター OttO オット シェアハウス カフェ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!