「サーキュラーエコノミー研究所」大阪・関西万博に埼玉県出展 循環経済を楽しく学ぶ

大阪・関西万博 会場の様子 Acoreおおみや 撮影

「サーキュラーエコノミー研究所」大阪・関西万博に埼玉県出展 循環経済を楽しく学ぶ

埼玉県は、資源の循環利用と県内産業の成長をともに推進し、環境と経済の両立を目指すサーキュラーエコノミー(循環経済)*の取組を支援しています。

埼玉県の取組や県内企業の製品を多くの人に知ってもらうため、大阪・関西万博において経済産業省が循環経済を楽しく学ぶ体験型イベントとして開催する「サーキュラーエコノミー研究所」に出展します。

*サーキュラーエコノミー(循環経済):生産活動や消費活動などのあらゆる段階で資源の効率的・循環的な利用を図る経済活動のこと。

 「科学漫画サバイバル」シリーズとコラボ!循環経済を楽しく学べる「サーキュラーエコノミー研究所」

埼玉県出展ブースについて 県内企業に協力いただき、「捨てる食品を素敵な商品に!食のアップサイクル研究」をテーマに出展します。

出展事業者について 「サーキュラーエコノミー研究所」のイベントには、埼玉県の他、以下の事業者が出展予定です。なお、埼玉県は地方公共団体で唯一の出展となります。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000754.000104306.html PR TIMES より

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!