特集展示「こんな人形、集めました! ―西澤笛畝の人形コレクション選 Ⅱ―」岩槻人形博物館

人形・玩具

特集展示「こんな人形、集めました! ―西澤笛畝の人形コレクション選 Ⅱ―」さいたま市岩槻人形博物館

さいたま市岩槻人形博物館では、大正・昭和の日本画家で、人形玩具研究家・収集家でもあった西澤笛畝(にしざわ てきほ)(1889~1965)の集めた約3,500点に上る人形等を所蔵しています。

笛畝コレクションは、江戸時代に作られた雛人形や御所人形など、古典様式の人形を多く含み、日本有数の人形コレクションとして知られています。一方で、笛畝は日本や世界各地で作られた珍しい人形も数多く収集しました。

本展は、そんな笛畝が集めたバラエティ豊かな人形・玩具を紹介する展覧会の第2弾。今回は、初公開資料を中心に、日本各地で古くから作られ、庶民に親しまれてきた郷土玩具や、海を渡って集めた中国やタイのユニークな人形、南洋の国々で作られた異国情緒あふれる希少な人形などを紹介します。

また、笛畝が日本画家として、自ら収集したコレクションを描いた「人形玩具絵」も展示します。


特集展示「こんな人形、集めました! ―西澤笛畝の人形コレクション選 Ⅱ―」さいたま市岩槻人形博物館

  • 会期:2025年4月26日(土)~6月29日(日)
  • 会場:さいたま市岩槻人形博物館(埼玉県さいたま市岩槻区本町6-1-1)
  • 開館時間:午前9時~午後5時 ※ 入館は閉館時刻の30分前まで
  • 休館日:月曜日 
  • 観覧料:一般300円 など
  • 問い合わせ:TEL 048-749-0222
  • ホームぺージ:https://ningyo-muse.jp/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!