
大宮盆栽村開村100周年記念×大宮駅開業140周年記念「大宮駅 BONSAI マルシェ!」を開催
今年開村100周年を迎えた大宮盆栽村と、大宮駅が開業140周年を迎えることを記念し、大宮盆栽協同組合と共催で、3/21(金)〜3/23(日)にJR大宮駅の東西連絡通路において「大宮駅BONSAIマルシェ!」を開催します。
大宮駅構内で盆栽を販売し、行き交う幅広い世代のみなさまにさいたま市が誇る大宮の盆栽と鉄道の魅力をお届けします!

大宮盆栽村開村100周年記念×大宮駅開業140周年記念 大宮駅 BONSAI マルシェ!
日時:2025年3月21日(金)〜23日(日) 11時〜19時(初日は12時から/最終日は18時まで)
会場:JR大宮駅 東西連絡通路
・大宮盆栽の展示
・盆栽、さいたま推奨土産品等の販売
・大宮盆栽村開村100周年啓発物の展示
・大宮盆栽美術館リニューアルオープン PR
・ワークショップの開催(先着順)
・オリジナルトートバッグ作成(3/22・23/有料)
・鉄道ヘッドマーク作成(3/22のみ/無料)
・盆栽缶バッチ作成(3/23のみ/無料)
・親子でチャレンジ!アーバンスポーツ「けん玉」体験(3/23のみ/無料)
主催:公益社団法人さいたま観光国際協会 JR東日本大宮統括センター

大宮盆栽村100周年/中小企業DXセミナー
さいたま観光国際協会の大宮盆栽村開村100周年記念事業の一環として、3/24(月)にセミナーを開催します。当日は大宮盆栽村より藤樹園の園主 廣田敢太氏をお迎えし、「次の100年へ向けて」というテーマで講演を行います。
また、後半は中小企業向けのDX事例について中小企業診断士の林栖(リン シ)氏にお話を伺う予定です。どなたでも参加することができます。
大宮盆栽村100周年/中小企業DXセミナー
・日時:令和7年3月24日(月) 15時〜17時
・場所:さいたま市産業文化センター
(さいたま市中央区下落合5-4-3)
・参加費:無料
・詳細/申込:https://sites.google.com/stib.jp/seminor2025
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000041138.html PR TIMES より