「藤田嗣治 ―7つの情熱」SOMPO美術館

藤田嗣治《自画像》1960年 (個人蔵)フランス © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2024

「藤田嗣治 ―7つの情熱」SOMPO美術館

「7つの情熱」という新しい切り口で、藤田嗣治の作品の魅力を紹介

藤田嗣治(レオナール・フジタ 1886–1968)の芸術を、7つの視点(情熱)で紹介する展覧会です。藤田研究の第一人者として知られるシルヴィー・ビュイッソン氏の監修のもと、藤田の創作源を「自己表現」「風景」「前衛」「東方と西方」「女性」「子ども」「天国と天使」という「7つの情熱」で読み解きます。

また、東郷青児、川島理一郎、海老原喜之助など、藤田と関わりの深い日本人画家9名の作品を第二部で展示し、藤田が同時代に果たした役割に迫ります。個人所蔵を含む国内外から集められた油彩、版画、資料など、150余点で構成される展覧会です。

藤田嗣治《マドレーヌの肖像》1932年 個人蔵(エルサレム、イスラエル)© Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2024

藤田嗣治 ―7つの情熱 Les 7 Passions de Foujita

  • 会期:2025年4月12日(土)–6月22日(日)
  • 会場:SOMPO美術館 東京都新宿区西新宿1-26-1
  • 開館時間:10:00–18:00(金曜日は20:00まで)  ※最終入場は閉館30分前まで
  • 休館日:月曜日( ただし5月5日は開館)、5月7日
  • 観覧料(税込):一般( 26歳以上)/事前購入券1,700円、当日券1,800円 など
  • 問い合わせ:℡ 050-5541-8600(ハローダイヤル)
  • ホームぺージ:https://www.sompo-museum.org/

アコレおおみやwebサイトをお読みの方  5組10名様にチケットをプレゼント

住所、氏名、年齢、電話番号、Acoreへの感想を明記の上、件名「藤田嗣治展  チケット希望」acore01@gmail.com 宛にご応募ください。(応募締切2025年4月28日必着)

画像写真の無断転載を禁じます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!