9月21日「世界アルツハイマーデー」の日、認知症への理解を呼びかける講演会を浦和コミュニティセンターで

2024年度世界アルツハイマーデー記念講演会

1994年「国際アルツハイマー病協会」(ADI)は、世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」、9月を「世界アルツハイマー月間」と定め、この日を中心に認知症への理解を呼びかける取り組みを実施しています。

また、今年1月に施行された「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」においても、9月21日を「認知症の日」、9月を「認知症月間」と定められ、今年9月は初めての認知症月間です。

さいたま市では、毎年、世界アルツハイマーデーに合わせ、公益社団法人認知症の人と家族の会埼玉県支部との共催により、記念講演会を開催します。

今年は、粟田主一 氏(東京都健康長寿医療センター研修所/認知症未来共創センターセンター長)による基調講演のほか、事例発表、特別座談会を行います。

日時:2024年9月15日(日)13時00分から(受付は12時30分から)

場所:浦和コミュニティセンター多目的ホール(コムナーレ10階)(浦和区東高砂町11番1号)

講演会について

基調講演

テーマ:認知症の人とともにつくる地域共生社会とは

講師:粟田主一 氏(東京都健康長寿医療センター研修所/認知症未来共創センターセンター長 )

事例発表

テーマ:チームオレンジとは~認知症本人を中心とした地域づくり~

特別座談会

テーマ:実践例に学ぶ ~認知症の人の想いから始まる地域づくり~ (粟田主一氏と認知症本人などとの座談会)

申込方法

詳細はチラシへ https://www.city.saitama.lg.jp/006/014/008/003/013/005/p116045_d/fil/2024_tirashi.pdf

さいたま市ホームぺージ https://www.city.saitama.lg.jp/006/014/008/003/013/005/p116045.html

定員350名 無料

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!